(Middle East Eye)ウクライナを「大きなイスラエル」にするというゼレンスキーの夢が、モスクワを不安にさせる理由

(訳者前書き)4月初旬に、ゼレンスキーが、ウクライナは「大きなイスラエル」になる必要があると述べた。この発言は、さまざまなメディアが報じているのだが、以下は、Middle East Eyeの掲載されたジョナサン・クックの論評の翻訳である。ゼレンスキーのこの発言は、現在もウクライナの大統領府のウエッブで読むことができる。このウエッブ記事は「ウクライナ国家にとって、今後10年間は安全保障の問題を第一義に考えるべき」と題されているように、国家安全保障を最優先にした統治機構の構築を宣言し、そのモデルとしてイスラエルを明示したのだ。ゼレンスキーは、フランス、アメリカ、トルコ、イギリス、ポーランド、イタリア、イスラエルと、アドバイザーやリーダーのレベルで議論しているとしつつ今のところ、西側によるウクライナ支援が十分ではないとして次のように述べた。

「世界中の40カ国がウクライナのために参加し戦う準備ができているということをを必要としているわけではない。何にでも対応できる真剣なプレーヤーが必要なのだ。24時間以内にどんな武器でも提供できるような国々の連携が必要だ。制裁政策が本当に依存する個々の国が必要であり、そのために制裁は事前に深く練り上げられる。そうすれば、ロシアからの脅威を感じた瞬間に、これらの国が団結し、3日以内にすべてを導入し、すべてを阻止することができる」

そして2月24日の時点に押し戻せれば勝利だとした上で、ウクライナの国内の将来について次のように述べた。

「国民全員が我が国の偉大な軍隊になると信じている。『未来のスイス』なんて言っている場合ではない。我々は間違いなく、独自の顔を持つ『大きなイスラエル』になる。あらゆる施設、スーパーマーケット、映画館に軍隊や 国家警備隊の隊員がいても驚くことはないだろう。今後10年間は、安全保障の問題が最優先課題になると確信している」

ウクライナの政権のこうした意向によってウクライナの民衆の侵略への抵抗の代弁とすべきではない。しかし統治機構を握る支配者たちの意向が社会に及ぼす影響は深刻だ。民衆の(サイバー)安全保障とは真逆の国家安全保障のイスラエルモデルを構想するということは、高度な監視型の戦時体制お構築すると宣言にたに等しい。私はこの点でゼレンスキー政権の政策には賛成できない。ウクライナの戦争の何を、誰を、どのような理由で支援するのか、あるいは批判するのかという問題を論じることは大切であり、政権と複数性としての民衆を同一視すべきではないことを承知した上で、私が支持するのは、ウクライナにあってもロシアにあっても、戦争を放棄する最も難しい選択のなかで格闘している人々や、声を出して戦争を拒否できず戦争からいかに背を向けて生き延びることが可能かを、必至で探る人々の生き方になるかもしれない。(小倉利丸)


ジョナサン・クック
12 April 2022 11:37 UTC|最終更新: 1ヶ月 4週前

ウクライナ大統領のこの比較は、キエフが暴力的な「脱ロシア」計画に熱心であるというモスクワの主張を裏付けるものである。

イスラエル政府はウクライナの戦争についてできるだけ目立たないように努めてきたが、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領はイスラエルを中心舞台に引きずり出すことを決意しているようだ。

ゼレンスキーは先月、イスラエル議会に直接訴え、表向きは武器、特にイスラエルがガザを15年間包囲していることに注意を引こうとするパレスチナ人がガザから発射する短距離ロケットを阻止するために用いる迎撃システム「アイアンドーム」の提供を求めた。

しかし、多くのイスラエルの政治家たちは、ゼレンスキーのスピーチに異議を唱えた。彼はその中で、ロシアのウクライナに対する扱いを、ナチスのヨーロッパユダヤ人に対する「最終的解決」になぞらえたのである。

ユダヤ人であるゼレンスキーは、この並行輸入が人々の心に響くことを望んでいた。多くのイスラエル人の耳には、それは不快に聞こえた。これまでのところ、イスラエルはウクライナに武器を供給することも、西側諸国と協力してロシアに経済戦争を仕掛けることも拒否している

イスラエルの主要政党や宗教団体がロシアと地理的、感情的に強い結びつきがあることも、その一因である。また、モスクワは中東、特に隣国のシリアにおいて主要な役割を担っている。イスラエルはロシアと緊密に連携し、国際法に違反するシリアへの空爆を定期的に行っている。

イスラエルはウクライナをめぐり、難しい外交の道を歩もうとしている。一方では、イスラエルは米国の地域的な庇護の下にあり、その庇護者を満足させたいと願っている。一方、イスラエルの軍事的利益は、モスクワとの良好な関係を維持することである。

さらに、イスラエルの指導者たちは、ロシア軍がウクライナで行っていることが戦争犯罪であるというコンセンサスを強めること、それによって、占領地での自らの虐待をめぐってイスラエルに反感を持たれる可能性のある極めて公然たる前例を作ることを懸念しているのである。

イスラエルのナフタリ・ベネット首相は、早くから仲介役を引き受け、ロシアの停戦提案を受け入れるようゼレンスキーに働きかけていた。

大量の死体

それでもゼレンスキーは、ウクライナの対イスラエル関係を有利にすることに腐心した。彼は、自国の窮状が西側メディアと西側国民の共感を呼んでいることを理解している。彼はこの感情を武器に、イスラエルにもっと公然とウクライナを支援するよう圧力をかけようとする動機があるのだ。

国会での演説では、イスラエルの元首相ゴルダ・メイヤーの言葉を引用し、「我々の敵は我々が存在しなくなることを望んでいる」と主張している。ロシアはウクライナに同じことをするつもりだ、とゼレンスキーは注意した。

先週、キエフ近郊のブチャで大量の死体が発見された後、イスラエルのヤイル・ラピド外相が態度を変えた。彼はTwitterでこうコメントした。「民間人に意図的に危害を加えることは戦争犯罪であり、私は強く非難する」。

ロシア軍が去った後の、キエフ近郊のブチャ市からの恐ろしい映像を前にして、無関心でいることは不可能である。

民間人に意図的に危害を加えることは戦争犯罪であり、私は強く非難する。
- יאיר לפיד - Yair Lapid (@yairlapid) April 3, 2022

おそらくイスラエルは、パレスチナ市民に危害を加える「意図」がないと主張することで、このような批判から逃れたいと考えているのだろうが、これほど頻繁に民間人を傷つけているにもかかわらず、である。

そして先週木曜日、イスラエルはアメリカやヨーロッパと共に、ロシアを国連人権理事会のメンバーから外すことに賛成し、さらに譲歩した。モスクワは、この動きを「非友好的なジェスチャー」として扱い、外交関係に影響を及ぼすと各国に警告していた。

大きなイスラエル

国連でのイスラエルの投票は、ゼレンスキーがイスラエルを戦後のウクライナのモデルとして宣伝する声明を出した直後に行われた。彼は、自国が「大きなイスラエル」になり、軍隊がウクライナ社会のあらゆる局面で強い存在感を示すようになると述べた。

彼は、「すべての施設、スーパーマーケット、映画館に、武器を持った人がいるようになる」と述べた。当分の間、ウクライナは「絶対的に自由な、ヨーロッパ的な」社会ではなく、イスラエルのような高度な軍事化された社会として発展していくだろう。彼は、ほとんど余計なこととして、ウクライナが「権威主義」になることは避けるだろうと付け加えた。

イスラエルへのおべっかは、ゼレンスキー政権下で少し前から始まっていた。2020年、彼は「パレスチナ人が自決権…国家の独立と主権を行使する権利、避難した自宅や財産に戻る権利」を行使できるようにするために1975年に設立された国連の委員会を脱退させ、イスラエルを喜ばせたのである。

しかし、将来のウクライナをイスラエルをモデル化とすることの意義は、ほとんど無視されている。

イスラエルが高度に軍事化されているのは、現地の住民を奪って取って代わろうとする入植者植民地国家として、パレスチナ人を叩きのめすか追い出すべき敵として扱わなければならないからである。

何十年もの間、イスラエル軍と入植者民兵は手を携えて、パレスチナ人をその土地から追い出し(民族浄化)、代わりに建設されたユダヤ人だけの共同体から遠ざけてきた(アパルトヘイト)。ゼレンスキーがウクライナにもたらそうとしているのは、ウクライナ軍と民兵が、真のウクライナ人ではないと見なされる人々を追い出す、深い分離社会なのだろうか。

ドンバス地方

逆説的だが、これはプーチンが2月末にロシアの侵攻を正当化するためにウクライナ政府に対して行った非難とほぼ同じだ。プーチンは、ウクライナを “脱ナチ化 “する必要があると主張し、西側諸国の政府はこの主張に対して反発を示した。

しかし、イスラエルをモデルにしたウクライナを作ろうというゼレンスキーの誓いは、ロシア指導者の主張を正当化するものだとも言える。

もしゼレンスキーがロシア軍をウクライナから追い出すという誓いを果たせば、キエフはすべての映画館やスーパーマーケットに兵士や民兵を配置する必要はなくなるだろう。北と東の国境を守るために、大規模で装備の整った軍隊が必要になるのだ。しかし、ウクライナ大統領は、ロシアをウクライナの唯一の敵とは考えていないようだ。

では、他に誰を心配しているのだろうか。それを理解するためには、プーチンの大げさな演説を解析する必要がある。

ウクライナ侵攻を正当化するロシア大統領の「脱ナチ化」疑惑は、ウクライナ軍内のファシスト勢力が、ロシアと国境を接するドンバス地方に住む多数のロシア系民族に対してポグロムと民族浄化を行っているという考えが前提となっていた。

ロシアは、ウクライナが同国東部でこうしたポグロム(しばしば「脱ロシア化」と表現される)を行うのを防ぐために軍が駐留していることもあると主張している。プーチンは「ジェノサイド(大量虐殺)」という言葉さえ使っている。

禁止された政党

プーチンの主張には異論もあろうが、一方で、この主張が無から生み出されたものではないことも認識している–西側メディアの報道を聞いているとそう想像するかもしれないが。ウクライナは、2014年にキエフで起きた大規模な抗議行動によって、ロシアに同情的な政権が消滅し、ナトーへの統合に熱心な政権に代わって以来、その東部で内戦ともいえる状態に陥っている。

8年前に起きたことは、米国が支援する「ソフトクーデター」のように見えた。当時キエフに派遣されていたホワイトハウスの高官、ビクトリア・ヌーランドが、新大統領に誰を据えるべきかを議論する様子をテープに収めたからである。

新国家主義政権のその後の動きには、ロシアを敵視するだけでなく、NATOやEUへの統合をより進めるためのロビー活動も含まれている。また、国民の多くが話すロシア語の地位を著しく低下させ、アゾフ大隊のようなネオナチや公然と反ロシアの民兵をウクライナ軍に統合する法案も可決された。

また、侵攻以来、ゼレンスキーはロシアやウクライナのロシア人社会への支持と見なされるとして、11の野党を禁止している。

プーチンの「脱ナチ化」という主張は、西側メディアによって利用され、ウクライナに長年存在するネオナチ問題への言及を「ロシアの偽情報」と決めつけている-これらの報道機関はすべて、数年前にまさにその問題について大々的に報道していたにもかかわらず、だ。

しかし、アゾフ大隊やそのような集団が、ウクライナの超国家主義の強力な系統を代表しており、ナチスドイツとの歴史的な協力関係を称賛するだけでなく、ウクライナのロシア系民族を脅威と見なしているということが、少なくともモスクワから見れば重要なのである。

西側メディアから最近このことについて問われたゼレンスキー氏の珍しい例として、彼は「我々の国を守る」ネオナチ民兵が存在することを認めている。彼は、これらの極右グループがウクライナ軍に統合され、国旗の下で活動しているという事実によって、西側のオーディエンスが安心することを想像しているようであった。

第五列

2014年の政権交代以降、アゾフのようなグループは、ロシア系民族が集中するドンバス地方で内戦の最前線に立っている。戦闘によって少なくとも1万4000人の命が奪われ、さらに何十万人ものウクライナ人が故郷から追い出されている。

そのためか、BBCの軍事特派員でさえ、東部の町を訪問した際、プーチンやクレムリンよりも、ゼレンスキー政権下の自分たちの政府を問題視するウクライナ人がいることを(不本意ながらも)認めざるをえなかった。

この質問は、なぜゼレンスキーがウクライナをイスラエルになぞらえようとするのか、なぜそのような展開になるとモスクワが神経質になるのか、ということに帰着する。

イスラエルは、その支配下にあるすべてのパレスチナ人を、イスラエル国内の市民であろうと軍事占領下の臣民であろうと、潜在的な第5列であり、ディアスポラや広いアラブ世界にいる数百万のパレスチナ人に代わって、大イスラエルの内部から破壊するために働いているとみなしているのである。

この超民族主義的な物語が、イスラエルが高度に軍事化された民族的要塞として発展し、その壁の中に残されたパレスチナ人を抑圧し、彼らを追い出すことを究極の目的としてきた。

シオニズムの「文明の衝突」、「終わりなき戦争」という物語に傾倒していない者にとっては、イスラエルがパレスチナ人に行ったことはアパルトヘイトによく似ている。だからこそ、多くの人権団体や法律家が最近になって、このことを声高に言い始めたのである。

しかし、世界の多くがイスラエルによるパレスチナ人の扱いを嘆くようになる一方で、ウクライナの指導者は、この過激な民族主義的アパルトヘイトモデルがウクライナにとって理想的であると信じているような印象を受ける。

もしこれが正しければ、プーチンが侵攻を開始した理由のいくつかに信憑性が生まれる。ウクライナの歴史的なロシア系民族共同体を追放し、ロシアの玄関口にアゾフ大隊のネオナチ思想に同調する人々を送り込むことを先取りするためである。

血潮の高まり

西側の専門家は、ウクライナのネオナチ問題の主張を払拭するために、ゼレンスキーがユダヤ人であることを大いに利用した。しかし、ウクライナ大統領がこれらの民兵をどの程度コントロールしているのか、また、戦争で犠牲者が増える中、主にロシアに対する激しい憎悪で表現される超国家主義がウクライナ人の間でどの程度広がっているのかは不明である。

ブチャのような場所に散乱する死体や、ウクライナ人がロシア人捕虜を処刑しているように見える映像は、こうした分裂が急速に毒性を増し、8年間の内戦のトラウマを深めている兆候である。

このような状況では、西側諸国はできるだけ早く双方に停戦を要求するために全力を尽くすべきである。それどころか、西側諸国はウクライナに武器を流し込んで戦闘を激化させ、死者の数を増やすことで炎上を煽っているのである。

たとえウクライナが最終的にロシア軍を追い出すことができたとしても、西側の武器はアゾフ大隊のような民兵を含め、ウクライナ人の手に残ることになるだろう。

ロシア兵の撤退によって、ウクライナが「大きなイスラエル」になるというゼレンスキー氏の夢が実現すれば、それは流血の終結ではなく、ウクライナのトラウマの新たな章に過ぎない可能性が高い。

この記事で示された見解は著者に帰属し、必ずしもミドルイーストアイの編集方針を反映するものではありません。
ジョナサン・クックは、イスラエル・パレスチナ紛争に関する3冊の本の著者であり、マーサ・ゲルホーン特別賞(ジャーナリズム部門)を受賞している。彼のウェブサイトとブログは、www.jonathan-cook.net で見ることができます。

出典:https://www.middleeasteye.net/opinion/russia-ukraine-zelensky-big-israel-moscow-nervous-why

(Middle East Eye)ウクライナを「大きなイスラエル」にするというゼレンスキーの夢が、モスクワを不安にさせる理由” への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。