映画『山谷 やられたら やりかえせ』10月27日 plan-B 定期上映会
「山谷」制作上映委員会のウエッブから転載します。
10月27日 plan-B 定期上映会
天皇制ナショナリズムとグローバル化する極右=排外主義〉と抗うために!
講演 / 小倉利丸(現代資本主義論)
この映画が作られてから30数年。資本と国家はどう変わっただろうか?
使い捨て自由な〈労働力市場〉として形成されてきた釜ヶ崎や山谷などの《寄せ場》は、「支配権」をめぐる闘いから、生存を維持する闘いを経て、ジェントリフィケーション(都市「再開発」)攻撃の下で「なきもの」にされようとしている。もともと 《寄せ場》は「なきもの」とされてきており、必要なのは〈労働力〉であって〈人間〉ではなかった。その存在が社会的に「認知」されたのは唯一《暴動》によってで あった。それも治安問題と差別の対象としてで、そこで多くの労働者が「野たれ死に」していることは隠されてきた。なぜか? その存在そのものが資本主義の矛盾の集積場であるからだ。そしてそこでの《反乱》は資本主義批判そのものであったからに他ならない。
「そもそも今の社会の仕組みを批判すること自体が非現実的であり、現にあるシステムを受け入れざるを得ないのではないか」という、現にある社会への消極的肯定、あるいは 未来を展望できない閉塞感を利用して、安倍政権は、2020年 をメルクマールとして「歴史の転換をはかる」と「維新」を気取っている。改憲策動、天皇交換からオリンピックへと、ナショナリズムを煽って「総動員体制」をはかり、再度の「国民統合」の強化を狙っている。その後に来るものは何か? 近年の欧米をみても「トランプ現象」が起き、「移民排斥」勢力が勢いを増し、〈右からの現状打破〉が跋扈してきている。
こうした状況をどう読み解くのか、そのイデオロギー的背景は何かーーこれらについて小倉利丸さんをお招きし、提起していただく中から、共に《カウンター》を模索していきたい。是非ご参加を! 《絶望のユートピア》を語り合いましょう!
●映画『山谷 やられたら やりかえせ』
ドキュメンタリー/16㎜/カラー/1時間50分
上映後19時頃から<ミニトーク>
2018年10月27日(土) 4:30pm 開場 5:00pm 上映
予約 ●1000円 当日●1200円
会場 plan-B 中野区弥生町4-26-20-B1 (入り口は中野通り沿い) 地下鉄・丸ノ内線 中野富士見町 徒歩5分
予約・問い合わせ 「山谷」制作上映委員会 044-422-8079 090-3530-6113
サイト内「予約・お問合せ」
映画について(「山谷」制作上映委員会のウエッブより)