Howdy! How can we help you?
- 
							
								EFF_自己防衛マニュアル23
- 
							
								気候変動1
- 
							
								ブラウザ10
- 
							
								戦争52
- 
							
								ヘイトスピーチ17
- 
							
								偽情報、誤情報17
- 
							
								ジェンダー3
- 
							
								国家安全保障13
- 
							
								fediverse22
- 
							
								alternative_app19
- 
							
								デジタルセキュリティツール38
- 
							
								国内の監視社会化と反監視運動8
- 
							
								VPN12
- 
							
								GIFCT2
- 
							
								政府・国際機関の動向74
- 
							
								スパイウェア23
- 
							
								OS関係7
- 
							
								教育・学校8
- 
							
								監視カメラ16
- 
							
								労働現場の監視9
- 
							
								プライバシー210
- 
							
								デジタルID(マイナンバーなど)15
- 
							
								GPS2
- 
							
								AI84
- 
							
								オリンピックと監視社会7
- 
							
								文化12
- 
							
								労働運動18
- 
							
								リンク集12
- 
							
								金融監視2
- 
							
								COVID-19と監視社会18
- 
							
								検閲111
- 
							
								海外動向419
- 
							
								オンライン会議システム7
- 
							
								暗号化97
- 
							
								アクティビストとセキュリティ34
- 
							
								ビッグテック、大量監視237
- 
							
								SNSのセキュリティ21
- 
							
								共謀罪1
- 
							
								メールのセキュリティ32
- 
							
								Articles1
(The New Arab)All Eyes on Rafah:その意味と、セレブやソーシャルメディアがこれを共有する理由とは?
アシア・ハメド
2024年5月30日
Instagramのアカウントを持っている人なら、ここ数週間、ガザ南部ラファのグラフィックがオンラインで何百万回もリポストされていることに気づいているだろう。
チリ系アメリカ人の俳優Pedro Pascal、パレスチナ系アメリカ人のトップモデルBella HadidとGigi Hadid、イギリスの歌手Dua Lipa、フランスのサッカー選手Ousmane Dembeleなど、多くの著名人がInstagramでこの写真をシェアしている。
また、一流の著名人の中には、『Bridgerton』の女優Nicola Coughlan、アメリカのシンガーソングライターKehlani、チュニジアのテニススターOns Jabeurなどがいる。この写真は、これまでに4200万回以上シェアされている。
しかし、多くの人々がこの画像はガザに対するイスラエルの戦争を正しく表していないと批判した。
国際司法裁判所の決定を無視してイスラエルがラファでさらなる軍事行動を強化する中、この画像はパレスチナ人の苦境に対する認識について、オンライン上でもオフラインでも議論を巻き起こした。
この写真は、遠くまで続くテントの列で埋め尽くされた広大な風景を写しており、中央には「All Eyes on Rafah(ラファに全世界の視線を)」という大胆なキャプションが書かれている。
この画像は、日曜日にイスラエル軍がガザ西部の避難民キャンプを空爆し、少なくとも45人の人々を殺害した後、さらに大きな注目を集めることとなった。
このスローガンは、世界保健機関(WHO)パレスチナ占領地事務所所長のRick Peeperkornの言葉とされる。
イスラエル首相ベンヤミン・ネタニヤフがイスラエル軍の攻撃に先立ち、ラファの避難計画を発令したことを受け、Peeperkornは2月に「すべての目がラファに向けられている」と述べた。
他所で戦闘のために家を追われた家族が避難を求めていたラファの「人道支援地域」で発生した火災に対し、世界の指導者たちは恐怖を表明した。
この空爆による死と破壊の衝撃的な画像は、Instagramの「ストーリー」機能や「All eyes on Rafah」のグラフィックで広く共有された。インフルエンサー、アスリート、セレブリティも注目した。
しかし、「All Eyes on Rafah」の画像は、Instagramで最もフォローされている人物たちが署名しているにもかかわらず、特にラファで起きている実際の残虐行為を反映していない。
誤情報専門家であるMarc Owen Jonesは、さらに米国のニュースメディアNBC Newsに対し、この画像は「間違いなくAI生成されたもの」だと確認した。
この広く拡散された写真の作者とされる人物は、マレーシアのInstagramユーザーである。
水曜日、@shahv4012として知られるコンテンツ制作者は、Instagramストーリーに声明を掲載し、画像の拡散後に批判者からの懸念を確認した。
彼は「写真とテンプレートに満足していない人々がいる」と表明し、ミスを犯したことを謝罪した。

The New Arabはコメントを求めてコンテンツ制作者に連絡を取ったが、記事公開時には回答はなかった。
この画像は、ラファの恐怖の現実を反映していないという意見が多く聞かれた。ラファの恐怖はもっと深刻であると考えられる一方で、この画像は、イスラエルがそこで起きた残虐行為の背後にいるという事実を明らかにしていないという意見もあった。
InstagramユーザーAya.BはThe New Arabに対し、AIの投稿は「問題」であると考えられるが、必要な手段を講じてガザ戦争に光を当てるのが全体的な目的だと主張した。
「私にとっては気まずい。なぜなら、多くの場合、それが『流行っている』から注目されているように感じるからだ」とAya. Bは語った。
「しかし同時に、欧米の報道機関が真実を報じていないために何が起こっているのか全く知らない人がいれば、拡散された投稿に気づき、ジェノサイドについてもっと理解しようとするだろう」と彼女は述べた。
Instagramのコンテンツクリエイターであるもう一人のSamiは、The New Arabの取材に対し、イスラエルとパレスチナの長い歴史は「対立する意見と世論のコンセンサス」に彩られていると語った。
彼はさらに、論争はあれど、オンライン運動の全体的な目的は成功したと付け加えた。
「たとえ『All Eyes on Rafah』が『流行』と見なされたとしても、多くの著名人がガザを強調するために彼らの影響力の大きいプラットフォームを使用することに注目が集まった限り、全体的には良いことだったと願いたい」とサミは語った。
「2020年の#BlackOutTuesday運動を彷彿させるという意見もあるだろう。人々はInstagramに黒い四角形を投稿し、他の人々はそれを『Black Lives Matter』運動の利益にはほとんどつながらないと言って非難した。
「この写真を見て、人々がコミュニティ意識を持ち、団結する様子が見えた。パレスチナを支持することで反発を受けるかもしれないという懸念から、投稿をためらう人もいるかもしれない。自分一人だけではないと分かると、とても気分が良いし、他の人々にも声を上げるよう促すきっかけになるだろう。」
https://www.newarab.com/news/pedro-pascal-shares-all-eyes-rafah-what-does-it-mean
