-
AI57
-
alternative_app16
-
Articles1
-
Brave2
-
ChatGPT8
-
COVID-19と監視社会19
-
fediverse10
-
firefox4
-
GIFCT2
-
Linux15
-
OS関係5
-
SNSのセキュリティ17
-
VPN7
-
アクティビストとセキュリティ28
-
ウエッブのセキュリティ52
-
オリンピックと監視社会7
-
オンライン会議システム14
-
ジェンダー3
-
スパイウェア12
-
デジタルID(マイナンバーなど)12
-
デジタルセキュリティツール10
-
ビッグデータ、大量監視213
-
プライバシー129
-
メールのセキュリティ38
-
リンク集11
-
共謀罪1
-
労働現場の監視8
-
労働運動10
-
国内の監視社会化と反監視運動5
-
国家安全保障5
-
政府・国際機関の文書など40
-
教育・学校6
-
教育、EdTech1
-
文化10
-
暗号化63
-
検閲72
-
法執行機関116
-
海外動向311
-
監視カメラ15
-
金融監視3
(SCCJR)ブリーフィング・ペーパー 、インフルエンス・ガバメント:英国国家によるターゲット広告の使用における慣行、倫理、権力を探る
以下は、スコットランド犯罪司法研究センターの記事で、研究論文「Influence government: exploring practices, ethics, and power in the use of targeted advertising by the UK state」の紹介。研究の本文は下記
https://www.sccjr.ac.uk/wp-content/uploads/2021/09/SCCJR-Briefing-Paper_Influence-Government.pdf
———————————————
公開 2021年9月
概要
このブリーフィング・ペーパーは、Ben Collier博士、Gemma Flynn博士、James Stewart博士、Daniel R. Thomas博士が執筆した。
エグゼクティブサマリー
私たちは、英国政府が公共政策のために様々な公的機関で使用している新たなツール、すなわち、オンラインターゲティング広告のインフラと、その周辺で成長してきた慣行、コンサルタント会社、および専門知識の形態を確認した。
当初の調査では、国家犯罪捜査局が「影響力作戦influence operations」のためにこれらのツールを使用していたが、私たちの実証的なマッピングによると、政府全体でより広範な使用が一般的になりつつある。これは、英国国家のガバナリティにおける広範な「行動転換」の強化と適応、および日常的な政府コミュニケーションの高度化を反映している。
現代の英国の公共政策は、プラットフォーム経済が生み出した行動変容のための強力なツールと融合しつつある。公共機関の業務データとそれに関連する分類・プロファイリングシステムは、従来の消費者マーケティングのプロファイルとハイブリッド化され、ターゲット広告インフラの分類システムに「投影」されている。これは単にアルゴリズムが選別、監視、スコアリングに利用されているということではなく、コミュニティの文化的・行動生活にターゲットを絞った介入が、インフルエンサーネットワーク、伝統的なメッセージングの諸形態、現場での業務慣行と組み合わされて、アルゴリズムによって駆動される政府の権力の中核部分となっていることを示唆している。
私たちは、「監視型影響力インフラSurveillance Influence Infrastructure」と呼ばれるものの利用と実践をマッピングし、まだ十分に調査・検討されていないと思われる重要な倫理的問題とその影響を明らかにする。
私たちが特に注目しているのは、行動主義と予防に政府が転換していることと、ターゲティングと影響力のインフラ(およびその複雑な三次市場)という2つの別々の権力構造が一緒になっていることである。私たちはこれを、「ナッジnudge」や「行動科学」のアプローチを超えて、私たちが「影響力のある政府influence government」と呼ぶプログラムへの移行として理論化する。