(公開書簡)世界中のデジタル・ジャスティスや人権専門家が、白人男性優位のAI議論を懸念

Categories
< Back
You are here:
Print

(公開書簡)世界中のデジタル・ジャスティスや人権専門家が、白人男性優位のAI議論を懸念

(訳者前書き)以下は、Coding Rightsのサイトに掲載された公開書簡の日本語訳です。このグループについては、ウエッブ上で以下のような紹介がなされている。

私たちは、テクノロジーの開発、規制、使用における人権を擁護するための横断的なフェミニズムのアプローチをとる組織である。

私たちはネットワークで集団として行動し、創造性とハッカーの知識を使用して現状に疑問を投げかけ、トランスフェミニストと脱植民地主義的価値観に基づく未来を再構築する。

私たちの使命は、ジェンダーの不平等とその交差性に焦点を当て、権力の非対称性を強化するテクノロジーを暴露し挑戦することである。

私たちの活動には、リサーチ、政策提言活動、ストーリーテリング、技術ツールの開発、デジタル・セキュリティとテクノポリティクスにおける重要な能力開発、創造的プロセスの方法論と促進が含まれる。

AIをめぐっては、ビッグテックのオーナーたちが、AIモラトリアムの署名運動を始めたことが注目され、市民社会の活動家たちも同調しかねない状況がある。しかし、彼らの動きは、AIやビッグテックの業界のなかで内部告発や明確な異論をもって対抗的なスタンスをとるハッカーたちとは同じではなく、新興資本の急速な台頭を危惧して、こうした動きを「人権」や「プライバシー」などの口実を利用しながら抑制しつつ、自らの競争力の強化の時間かせぎをしているに過ぎない。以下で紹介した声明は、こうした動きを適確に批判している。(小倉利丸)

ステートメント
世界中のデジタル・ジャスティスや人権専門家が、白人男性優位のAI議論を懸念
#人工知能 #ステートメント
05.08.2023

ニュースメディアと政策立案者への公開書簡
Re: グローバルマジョリティからの技術専門家

親愛なるニュースメディアと政策立案者の皆様へ:

私たち、この書簡の署名者たちは、人工知能とテクノロジーポリシーの最前線で働くグローバル・マジョリティの女性およびノンバイナリーであり、ニュースメディアと政策立案者に、デジタルテクノロジーから生じる課題についてのより一層の報道と、私たちの集合知を活用しながら、これらの問題に関して求められる専門家のプールを拡げるように求めます。

テクノロジーの脅威とリスクに関するメディアの報道は、あまりにも長い間、テクノロジーのCEOとその広報部門に規定されてきました。その一方で、私たちが属するコミュニティに対して、テクノロジーの危害が不釣り合いにもたらされています。同時に、世界中の政策立案者は、テクノロジーの発展に追いつき、強力なテック貴族たちの行き過ぎた行為から人々を効果的にれずに苦慮しています。

グローバルマジョリティーの女性やノンバイナリーは、個人的・職業的に大きなリスクを覚悟しながら、テクノロジーが私たちのコミュニティに様々なやりかたで危害を加えていることについて、一貫して懸念を表明しています。私たちは、テクノロジー、特にAIが民主主義を損ない、世界中の女性、有色人種、LGBTQIA+の人々、少数民族、経済的に恵まれない人々など、歴史的に抑圧されたコミュニティに危害及ぼしてきたことを検証してきました。私たちは書き、勇気あるレポートで抑圧的な政権に挑み、現代最大のテック企業のいくつかを内部告発し、定量的かつ参与調査を行い、反ヘイトキャンペーンを組織してテック企業に対する一般の人々による監視を強める、などなどです。こうした立場をとることなどによって、私たちは仕事や個人的な機会を失い、中には抑圧的な政権に対して発言したために亡命を余儀なくされた人たちもいます。

AIシステムが私たちを差別するために使われ、テック企業が私たちを黙らせようとし、ヘイトやハラスメントのキャンペーンが私たちを標的にし、政府がテクノロジーを利用して私たちを監視し抑圧する影響を、私たちは直接経験してきました。

しかし、新しいテクノロジーがどのようなリスクや課題をもたらすのかについての審議では、私たちは排除されたままです。私たちはSFなどではなく、現実に存在する危険について議論しているために、私たちは無視すべき存在として扱われています。一方、ハイテク企業の元幹部たちは、自分たちが作り上げたシステムから利潤を得た後でも、うさんくさい活動家になり、こうした振舞いが、彼らの会社を世界経済のトップで確たる地位を与えることになっています。先週、ジェフリー・ヒントンGeoffrey Hinton博士はGoogleを辞め、デジタル知能のリスクについて重大な警告を発しました。ヒントン博士は、「AIのゴッドファーザー」と呼ばれ、多くのメディアで報道され、政策立案者やハイテク企業のCEOから面会や指導を求められました。CNNのインタビューで、ティムニット・ゲブルTimnit Gebru博士のような他の内部告発者について尋ねられたヒントンは、ゲブル博士の懸念は「現実的」ではないと主張しました。

私たちは、裕福な白人男性だけが、何が社会にとって現実的な脅威となるかを決めることができるという前提を否定します。そして、政策立案者やニュースメディアに対して、情報源を多様化するよう求めます。有色人種、女性、LGBTQIA+、宗教的・カースト的マイノリティ、先住民、移民、その他の脇に追いうやられたコミュニティにとって、テクノロジーは常に現実に経験している脅威であり、社会の権力構造にいて私たちを確実に劣勢な状態に置いておくために繰り返し利用されてきました。

ヒントンの発言は、男性的なハイテク企業の幹部でない人が鳴らす警報を無視しており、このことは、長い世界史の中で最新の出来事だというわけではありません。リスクに対するこうした狭い認識で、AIに関する議論の条件を決めることを私たちが許してしまっています。国境管理における根強い人種差別のために亡命の権利を失った難民にとって、現在のリスクは現に経験しているものです。コード化されたバイアスのために重要な金融サービスへのアクセスを失う人々にとって、リスクは現実のものです。こうした男たちが代表する閉じたネットワークは、問題を全く定義できませんし、何の解決策も持っていません。

私たちは、あなたたちが私たちの深い専門知識を積極的に活用することを強く求めます。さらに重要なことは、理解と説明責任を深めるための重要な基礎段階として、テクノロジーとAIによって最も否定的な影響を被っているコミュニティからの助言を求めるよう要請します。私たちは、デジタルテクノロジーが正義、民主主義、解放のための力であり、抑圧のためのツールではないことを保証するために人生を捧げてきました。あなたたちは私たちと共にある方達だといってよいでしょうね?

敬具、

Rosemary Ajayi, Founder of Digital Africa Research Lab (DigiAfricaLab)

Esra’a Al Shafei, Founder and Executive Director, Majal.org. Board Member at the Wikimedia Foundation and Tor Project

Htaike Htaike Aung, Digital Rights Activist, Myanmar Internet Project

Dr. Sasha Costanza-Chock, Northeastern University Associate Professor, Author of Design Justice: Community-Led Practices to Build the Worlds We Need

Nighat Dad, Founder and Executive Director Digital Rights Foundation

Marianne Díaz Hernández, digital rights activist and researcher, #WhyID Campaigner at Access Now

Dr. Timnit Gebru, Founder and Executive Director, Distributed Artificial Intelligence Research Institute (DAIR)

Arzu Geybulla, Journalist, Founder Azerbaijan Internet Watch

Jessica J. González, co-CEO of Free Press, co-founder of Change the Terms, Stop Hate for Profit and Stop Toxic Twitter

Jac sm Kee, Feminist tech activist, Co-founder and Director, Numun Fund

Libby Liu, CEO of Whistleblower Aid, creator of the Open Technology Fund

Dr. Safiya U. Noble, UCLA Professor, Author of Algorithms of Oppression: How Search Engines Reinforce Racism, MacArthur Fellow, and Founder of the Center on Race and Digital Justice

Nanjala Nyabola, Writer and Political Scientist, Independent

Paola Ricaurte, Tecnológico de Monterrey Associate Professor; Faculty Associate, Berkman Klein Center for Internet & Society; Co-founder Tierra Común Network; LAC Hub leader, Feminist AI Research Network, f<A+ i>r

Thenmozhi Soundararajan, Executive Director, Equality Labs

Joana Varon, Founder and Executive Directress of Coding Rights; Researcher affiliated to the Berkman Klein Center at Harvard University; Member of the Feminist AI Research Network – f<A+ i>r

*Text also published in Portuguese at https://codingrights.org/library-item/carta-aberta-aos-veiculos-jornalisticos-e-aos-formuladores-de-politicas-publicas/

Table of Contents