-
AI49
-
alternative_app10
-
Articles1
-
Brave2
-
ChatGPT8
-
COVID-19と監視社会19
-
fediverse9
-
firefox3
-
GIFCT2
-
Linux14
-
OS関係4
-
SNSのセキュリティ14
-
VPN6
-
アクティビストとセキュリティ26
-
ウエッブのセキュリティ48
-
オリンピックと監視社会7
-
オンライン会議システム12
-
スパイウェア11
-
デジタルID(マイナンバーなど)10
-
デジタルセキュリティツール7
-
ビッグデータ、大量監視206
-
プライバシー110
-
メールのセキュリティ37
-
リンク集11
-
共謀罪1
-
労働現場の監視6
-
労働運動9
-
国内の監視社会化と反監視運動4
-
国家安全保障4
-
政府・国際機関の文書など30
-
教育・学校3
-
教育、EdTech0
-
文化5
-
暗号化59
-
検閲68
-
法執行機関101
-
海外動向276
-
監視カメラ14
-
金融監視3
ブラウザBraveをインストールする(Ubuntu)
Braveの日本語のサイトは https://brave.com/ja/
Braceは「大半のウェブサイトや広告には、個人を特定しようとするプログラムが埋め込まれています。インターネット上でのあなたの行動が全て捕捉されているのです。Braveはそのすべてをブロックした上で、安全にブラウジングできるようにします。」など広告トラッカーのブロックなどプライバシー重視を売りにしている。とくにTorの機能が使えるのは他のブラウザにはない特徴かもしれない。別途Torブラウザをインストールすればいいだけともいえるが、メニューから「Torで新しいプライベートウインドウを開く」を選択するだけでTorのネットワークを使えるのは便利かもしれない。
インストール
Braveのウエッブページにある「Download」あるいは「ダウンロード」のボタンをクリックしてもうまくダウンロードのページに移動しなかった。移動先はhttps://laptop-updates.brave.com/download だが「statusCode”:404,”error”:”Not Found」となる。(アクセス2020年9月1日現在)下図の「ダウンロード」ボタンの下の小さな文字の文の最後にある「Linux」の文字がリンクになっているので、これをクリックするとLinuxへのインストールのページに移動する。

Linuxについては 64-bit AMD/Intel アーキテクチャ(amd64 / x86_64)のみがサポートされている。以下の説明は、2020年9月1日現在のもの。
出典:https://brave-browser.readthedocs.io/en/latest/installing-brave.html#linux
Debian 9+, Ubuntu 14.04+ and Mint 17+
端末を開いて、下記の最初の1行をコピーして貼りつける。(直接入力してもよい)
sudo apt install apt-transport-https curl
以下のようになる。($マークの左側はご自身のコンピュータの名称やユーザ名になるのでそれぞれ異なる)

ログインパスワードの入力を促されるので、パスワードを入力。ただし画面は一切表示されずカーソルも動かない。入力を間違うと再度パスワード入力を求められる。うまくいくと画面が動いて、少し待つと画面が止まり「$」の表示の後ろにカーソルが表示される。

上図は、パスワードを間違ったばあいの例。再度入力する。
続いて以下を同じように端末に入力する。(途中に改行など入れない)
curl -s https://brave-browser-apt-release.s3.brave.com/brave-core.asc | sudo apt-key --keyring /etc/apt/trusted.gpg.d/brave-browser-release.gpg add -
同様に以下を入力する。
echo "deb [arch=amd64] https://brave-browser-apt-release.s3.brave.com/ stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/brave-browser-release.list
あともう少し! 次を入力する。
sudo apt update
最後の作業。ここでBraveをインストールするコマンドを入力する。
sudo apt install brave-browser
場合によっては作業の途中で、
この操作後に追加で 260 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] Y
のように質問されることがある。(英文の場合もある)このときには「Y」を入力する。小文字の「y」でもよい。そのあと作業が継続され最後に「$」マークが出て止まればインストールは終了する。
以下は、DebianやUbuntu以外のディストリビューションの場合。端末での作業方法は上記と同じ。
Fedora 28+, CentOS/RHEL 8+
sudo dnf install dnf-plugins-core sudo dnf config-manager --add-repo https://brave-browser-rpm-release.s3.brave.com/x86_64/ sudo rpm --import https://brave-browser-rpm-release.s3.brave.com/brave-core.asc sudo dnf install brave-browser
OpenSUSE 15+
sudo zypper install curl sudo rpm --import https://brave-browser-rpm-release.s3.brave.com/brave-core.asc sudo zypper addrepo https://brave-browser-rpm-release.s3.brave.com/x86_64/ brave-browser sudo zypper install brave-browser